道の駅で食品サンプル体験
郡上市白鳥町のほぼ中心部に位置し、国号156号(国道158号)沿いにあり、郡上市内の道の駅では、道の駅に認定されてまだ比較的に新しい施設となります。建物は以前から物産センターととて存在していました。
郡上市白鳥町には、道の駅白山文化の里長滝がと道の駅白尾ふれあいパークがあります。敷道の駅が郡上市内では一番多い地区になります。
そんな道の駅清流の里しろとりの建物二階で、郡上八幡発祥の食品サンプル作り体験が出来ます。もちろん郡上八幡でも出来ます。

体験出来るのは
アイスクリーム
アイスクリーム 1500円
デコスィーツorデコスィーツトッピングつけ放題
デコスィーツトッピングつけ放題 1000円
2種類の形の中から選んで、ストラップなどにしたい場合はアクサセリーパーツを3種類の中から選びます。1個 100円

右がデコスィーツ
デコスィーツ 700円で、デコつけ放題よりデコが少なめになっていますね。
ティッシュケースデコレーション
ティッシュケースデコレーション 1500円
可愛いティッシュケースにポケットティッシュをしまっておけます。
オムライスセット、ハンバーグセット、ステーキセット、ピザ。
オムライスセット、ハンバーグセット、ステーキセット それぞれ2000円。
オムライス、ハンバーグ、ステーキの単品もあり、それぞれ1200円になります。
ピザ 3000円
今回はティッシュケースデコレーション
今回は付き添いで行きました。体験する本人が選んだはティッシュケースデコレーションになります。
- 説明
作業する場所で説明を聞きます。最初は15個ぐらい好きな物を選びます。途中で変更や追加が可能となります。
- デコの種類
本物にそっくりなチョコのお菓子屋果物や
キラキラなビーズもあります。

- 飾りつけ
蓋にクリーム(すぐには固まらない素材)を載せていきます。とても硬いのが大変。
写真奥の感じです。
そのクリームの上に好きなデコをトッピングしていきます。飾り終わって、蓋をケースに乗せたら完成。
スタッフさんが透明の袋に入れてくれるので持ちかえります。当日はまだ固まってないので袋から出さないように。
山の中のさんぷる屋
山の中のさんぷる屋 情報
住所
- 岐阜県郡上市白鳥町向小駄良693-2
電話
時間
- 9時00分~17時00分(体験受付 16時00分まで)
定休日
- 火曜日
駐車場
- 道の駅の駐車場 普通車72台
山の中のさんぷる屋さん公式HP
山の中のさんぷる屋さんの定休日や営業時間はサイトに記載の通りですが、道の駅が火曜日で火曜日が祝日の場合は翌日と年末年始が定休日で、営業時間は12月中旬〜3月中旬は異なる時間になるので行かれる方は確認などしてください。
おまけ
こちらがレストランのメニューケースに見られる食品サンプル。
お値打ち商品から高額の商品まで、購入も出来ますよ。

二階にあがる階段にも
楽しみがありますよ。