岐阜駅前の広場でのイルミネーション
今年も開催されます、岐阜駅前にある岐阜駅北口前広場(信長ゆめ広場)で開催される駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション。
今年は和傘の展示もありより華やかになっています。
信長ゆめ階段
岐阜駅の構内を北口から出るとウッドデッキの通路になる杜の架。そして杜の架け橋から信長ゆめ広場に降りるための大きい階段を信長ゆめ階段といいます。
その階段のイルミネーションのディスプレイ。


たくさんの瓢箪がイルミネーションと共に飾られていました。

信長ゆめ広場
写真を撮影すると立体的になる#GIFUの文字が浮かび上がります。
ライトアップされたマスク姿の金の信長公。
ライトアップされた和傘も展示。
幻想的で綺麗です。
![]() |
【家田紙工】【水うちわ】HIROCOLEDGE 高橋理子 ROCK 美濃手漉き和紙 台座つき 夏飾り 伝統工芸品 美濃和紙 岐阜 櫻井翔 価格:10,252円 |
和傘のリンクではないですが、こちらも岐阜の名産の岐阜うちわです。
丸い窓の電車
金公園から移動して現在は岐阜駅北に展示丸窓電車。

電車の内部にも和傘が展示してあります。
ちなみに裏側(道路側)に見学台があるので入れなくても間近で電車の内部を見学できます。

丸い窓が可愛いです。出来ればまたこんな電車が岐阜市の街中をのんびり走って欲しいですね。
電車の前にもあります。
杜の架け橋から

駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション
駅とまちを光でつなぐ杜のイルミネーション概要
点灯場所
- 岐阜県岐阜市橋本町1丁目 岐阜駅北口駅前広場(信長ゆめ広場)
点灯期間
- 2021年11月20日~2022年年2月28日
その他
- 52,000球