切り絵と光の美しいアート
2021年2月6日~7日の2日間限定で長良川うかいミュージアムで開催されたのは、ミュージアム館内そして広場に光と切り絵のアートを投影と長良川うかいナイトミュージアムという名前での夜間の特別無料開放。
チラシを見てこれは行かねばという事で長良川うかいミュージアムにお邪魔してきました。
17時30分からの夜間開放。私も早い時間に並び始めましたが結構な列でしたが、列に並んで館内一周して出て来た時は待ちはいなかった気がしましたので、広場など散策してから館内でも良かったかもしれませんね。

フォトスポット

広場展示

他にあいしてるとありがとうがありました。
館内
天井に映し出されて幻想的になっていました。昼は金華山と岐阜城、長良川が目の前に広がっています。今回は夜だったので見ることはもちろん出来ませんでしたが、今回は光と切り絵のアートが迎えてくれました。
まとめ
開館期間が2日間で開館時間が2時間という短めのイベントでしたが、また一つ岐阜のを知ることが出来た気がしました。
ぎふ灯り物語も含め2月は岐阜の文化・工芸に触れることが出来た月だったと思います。コロナ過でいろいろ気が滅入る事も多々ありますが、美しいものと触れもう少し頑張っていこうとも思いました。
楽しい時間ありがとうございました。
『岐阜はええとこやよー』
長良川うかいミュージアム
住所
- 岐阜県岐阜市長良51番地2
電話
公式サイト